2022.07.07
新色!トライアルカラー!!
2022 NEW
sherry トライアルカラー
新色です♪
(*2色同時販売!)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◆ピンクバッククリア
アングラー&多くのフィッシュイーターを魅了している
高実績【ピンクバック】登場!
メインカラーは、sherryの“ナチュラル感”に合わせるべく
調合色の淡いピンク採用♪
ここにクリアー系ボディーの組み合わせで
sherryシルエット&アクションにも相性抜群♪
(*ピンクバッククリア)
(*視認性UPのチャートポイント♪)
(*ベリーはパールからクリアへ)
(*透けるゴーストボディー)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◆デッドリーチャート
狙われやすい【傷つき弱ったベイト】をイメージ!
ハーフゴーストホロで再現したかったのは
増水時や急激な水温変化、追われたストレスで
少し黒っぽくなった体色変化
背中には視認性UP効果のチャートバック
さらに、赤目で弱ったベイト感を演出!
(*デッドリーチャート)
(*蛍光チャートバック)
(*テールエンドにもアクセントカラー)
(*透けるミラーハーフホロ採用!)
いよいよ販売出来ます!
「シェリーにピンク系が欲しい」
販売時からずっと途切れるコトなく
頂いていたリクエスト
昔、フィールドに立っている時に
足元に弱々しく泳ぐベイトから発想した
黒っぽい変色チャートバック
すぐにでも販売したかった
個人的にも
テンション上がる2カラー♪
諸々の理由で
かなり時間はかかってしまいましたが・・・
やっと・・・
ついに・・・
アナウンス出来ます!
2022 NEW
〈トライアルカラー〉
◆ピンクバッククリア
◆デッドリーチャート
〈採用アイテム〉
・sherry80F/SS
・sherry95F/SS
・sherry125F/SS
(*hifumi creatingWEBshop 限定モデル)
△ △ △ △ △ △
今週土曜日
7/9(土) 20時~
販売スタート予定!
*hifumi creatingWEBshop限定販売
△ △ △ △ △ △
詳細、ご購入はこちら
↓ ↓ ↓
★sherry トライアルカラー新色販売
2022.05.25
マットピンクゴースト♪
明日!
brouge F flex
#マットピンクゴースト
抽選販売の受付予定しています!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
5/25(木)
10時スタート~22時まで
*hifumi creatingWEBshop限定
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
(*ハッキリ見えるピンクベース)
(*ジョイントクリアランスUPモデル)
(*可動域が違います)
・・・個人的にも
かなり気に入っている
このマットピンクゴースト♪
派手系で視認性抜群!
それでいてゴースト&ベリーアピールは抑えめ
さらにマットコートのアクセントも♪♪
(*蛍光3色のコントラスト)
(*ベリーはホワイトでアピール抑えめに)
(*flexには柔らかいソフトフィッシュテール)
(*スイムテールも付属します)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今回はF(フローティング)タイプのみに絞って
少し多めに仕上がっております!
アングラーの皆さま
ご応募お待ちしております
m(_ _)m
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
5/25(木)
10時スタート~22時まで
*hifumi creatingWEBshop限定
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
2022.04.19
新色!ハーフチャートゴースト♪
「フレックスにもチャート系がほしい!」
・・・ずっといただいていたリクエスト
ついに準備出来ました♪
brouge flex 新色!
#ハーフチャートゴースト
“抽選販売”
明日受付に向け
準備進行中です♪
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
明日 4/20(水)
10~22時まで受付
*hifumi creatingWEBshop限定販売
お申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
この新色(ハーフチャートゴースト)
高実績、人気のチャート系統一カラー!
さらに
・ヘッドに“透けない”強いチャート
・ボディーに“透ける”チャート+ホログラム
このコントラスト効果もプラス
濁り具合やプレッシャー
アングラーのもう一歩踏み込んだ
カラーセレクトにお役立ていただければと・・・
(*ヘッド部に強いチャート)
(*ヘッドからボディーへのグラデーション)
(*テールもチャートで統一)
(*flex標準装備ソフトフィッシュテール)
(*お腹にはラボスペックの文字)
(*新色!ハーフチャートゴースト)
もうすぐ抽選販売受付!
ご応募お待ちしております
m(_ _)m
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
明日 4/20(水)
10~22時まで受付
brouge F/SS flex
#ハーフチャートゴースト
*hifumi creatingWEBshop限定販売
お申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
2022.04.01
小さい wood rayrea♪
お待たせしました
明日入荷予定!
★wood rayrea55SS
(*今回は 55 入荷です!)
#稚アユ
#ハク&イナッコ
#稚魚類
この時期特有の小型ベイトにも
マッチするタイミング・・・
小指サイズの55ミリ!
さらに
解禁となった渓流でも高実績!
もちろん小型でも
・ウッド特有のアクション気質!
・ソリッドボディーが生み出すキャストフィール!
・全スピードレンジ対応のrayrea独自アクション!
wood rayreaの血統を受け継いでます
(*ベリーにはwood rayreaの文字)
カラーによって
少し生産数量のバラつきがありますが・・・
全6色同時販売です!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
wood rayrea 55SS
明日
4/2 (土) 20時~
(*hifumi creatingWEBshop限定販売)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
詳細はこちらから
↓ ↓ ↓
2022.03.07
音が違う!?
カチカチ♪
コトコト♪
ご存じでしょうか?
ブレス sound+ と level tune
両方“ラトルサウンド搭載”していますが・・・
実は・・・
ちょっと音が違います!
(*ぜひ聞き比べて欲しいです)
・・・というわけで
この2タイプ
音の使い分けで
釣果UPの可能性♪
まずはその音域と効果!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
sound+
→高音質で集魚力UPコンセプト
levle tune
→低音質で捕食誘発コンセプト
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
魚の反応を確かめながら
それぞれの用途を明確化するための
ラトル音チューニング済!
(*それぞれ専用ラトルの材質違います)
より早く、広範囲の魚をサーチしたい時はsound+
レンジに合わせて、
ここぞのタイミングで捕食キッカケを与えるlevel tune
「サウンド+音で寄せるか?」
「レベルチューン音で喰わせるか?」
こんなアングラー側から仕掛ける
音の使い分け!
ぜひお試しください♪♪
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓