2016.05.31

sherry95F 出荷!

P1020537

 

欠品となっていましたsherry95 F(フローティング)タイプ。

本日、増産分が出荷となりました。

 

早ければ2、3日中に店頭に並ぶお店もあると思います。

 

 

これから、ベイトの接岸、雨後の増水などますます高活性の魚を狙えるチャンスも多い季節!

 

浮力を生かした、よりメリハリの強い動き。

リトリーブ&アクションの途中で意図的にストップで、「浮かせて誘う」。

シャローエリアでの根掛かり回避・・・等々

 

使い手のアレンジで有効となる場所も広がります!

 

P1020535

皆さま、[sherry 95Fタイプ]どうぞよろしくお願いします。

2016.04.15

チアユの遡上!

P1020448

ついにチアユ(鮎の稚魚)の遡上時期となりました。

冬の間は、さすがに生命感が薄れていた感じの河川ですが、一気に活気が出ています!

 

 

思い出せば、昨年のこの時期・・・

 

1人でルアー開発に夢中で取り組んでいました。

数タイプのプロトとなるルアーを削りながら試行錯誤の毎日。

 

そんなプロトタイプルアーの中でも、頭の中で強烈な泳ぎのイメージを抱いていたモデルがありました。

その当時、名前も無かったこのプロトルアー。

ナチュラルアピールの弱々しい泳ぎながら、アングラー独自のロッドワークにも反応するルアー。

それが、今のsherryです。

 

何度かのトライ&エラーでイメージに近いアクションが出始めると良い感じで魚も反応してくれました。

 

それでも・・・

「どのサイズが良いのか?」

「どのレンジが良いのか?」

「アクションの強さは?」

「水絡み感は?」

「スレにくい着水音は?」

 

フィールドの実釣で、より魚の反応が良い方、アングラーが心地よく感じる使用感を探りました。

「もっと釣れる要素を組み込めないか?」

そのヒントを求めて、今までになく工房とフィールドの往復を何度も繰り返していました。

削ったプロトは・・・数しれません。

 

工房で修正しては、フィールドでチェック。

一進一退を繰り返しながらプロトルアーを煮詰める毎日。

 

 

そして、ほぼ1年後・・・

同じくチアユの遡上と川の濁りが絡む絶好のタイミング。

2日連続でフィールドに向かいました。

 

ただ、今年はプロトではなく、製品版を開封して。

 

P1020465 P1020455

*やっぱり選んでしまったマットアユ。反応抜群です♪

 

 

アクションの最終の詰めでこだわっていた部分。

「どの泳ぎならスレさせずに出来るだけ同じスポットで魚が引き出せるか?」

P1020437 P1020400

製品版でも連続ヒットを何度も経験出来ました♪

 

 

昨年と同じようなシチュエーションでしっかりとより強めに反応してくれるシーバス。

無事、製品化出来た喜びも加わり、充実の釣行となりました。

P1020473

 

2016.04.06

sherry95 SS増産分出荷!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

欠品となっていましたsherry95SS

先日、無事出荷となりました。

 

早ければ、今日中に店頭に並ぶお店もあると思います。

 

皆様、どうぞよろしくお願いします。

 

 

また、Fタイプは5月末に出荷予定となっております。

2016.03.22

追加生産!

最近、春の兆しでグッと暖かくなってきました!

 

それに伴い、

沿岸域ではイワシの接岸。

河川でもチアユの遡上など・・・等々

釣り場も水温上昇など生命感溢れてきました♪

 

P1020307

 

これらのベイトに、特に有効な【シェリー95】。

是非、使ってもらいたい季節となってきました。

 

 

しかし、初回生産分は完売御礼(汗)

店頭在庫のみとなっております。

 

 

もちろん!

現在、追加生産中です。

 

 

その出荷予定は・・・

●95SSは4月初旬。

●95Fは5月末

となっております。

 

皆様、もうしばらくお待ちください。

P1020390

 

2016.01.22

プロからの・・・感想文!

【sherry95 先行販売】

先行販売に応募、当選された人達の中にはプロのライターさんも居ました。

森安 正樹さんです。

実は、この方、取材を通してシェリーのプロト段階、進行を見た数少ない人でもあります。

そして、製品を購入し、実際に使っての感想頂きました。

 

プロならではの視点、この先をも見据えた深読み・・・

さすがプロです!

 

本人の了承を得れましたので、掲載させてもらいます。

ぜひ、ご覧ください。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ベイトフィッシュ・アクションの多彩さ。

それはリアル・リップレス、シェリー95の真骨頂。

 

どんなルアーでも、アクションは必ず、アピールとナチュラルの中間のどこかに存在する。

ナチュラルの究極は、つまりはベイトフィッシュだ。

 

だが、たとえ1000匹のベイトフィッシュの群れにベイトフィッシュそっくりの動きをするルアーを投げ込んだところで、釣れる確率は極論すれば、そのルアーがひとつ増えた分、1/1001になるだけだろう。

 

シェリー95シリーズについて、開発者、米澤弘通は言う。

「ベイトフィッシュの動きを作りたかった」と。

 

 

だから。

結局、1/1001じゃないかよ……。

と、いいたいところだが、彼がシェリー95に込めたベイトフィッシュの動きは、1000匹をただ真似たものではない。

1000匹の中で特別なひと握り、つまり「食われやすいベイトフィッシュ」の動きを見事に表現してきたのである。

 

 

ぼんやりと泳いでいるベイト。

これを演出するならシェリー95をただゆっくりと巻けばいい。

爽快なキャストフィールと軽快な巻き心地を存分に味わっていると、遠からず、フィッシュイーターがアタックしてきてくれるだろう。

 

フィッシュイーターに追われてパニックになったベイト。

速く巻く、もしくはロッドワークを加えればいい。

捕食スイッチが入ったフィッシュイーターが飛びついてくるだろう。

 

フィッシュイーターが食い損ねたときのベイト。

フィッシュイーターはベイトフィッシュに襲い掛かる前にいた、一段下のレンジに戻る。

アタリを乗せられなかったときには、リーリングを少し速くしてやってほしい。

シェリー95はフィッシュイーターのいるレンジに即座に潜る。

目の前に現れたベイトに、フィッシュイーターは高確率でアタックするだろう。

 

 

ここまでの多彩さは、シェリーだけに、いわば食前酒だ。

米澤はメインディッシュとして、さらに先のステージを用意してきたのである。

これらさまざまな状態のベイトを、シェリー95ひとつで、複合的に表現する、という。

 

だから「リップレス」なのである。

彼は自身のコラムで、「ナチュラルな動きを出すために、規則性の崩れやすいリップレスタイプ」にしたと書いているが、米澤にとっては自明でも、われわれには言葉足らずだ。

 

シェリー95は、リアルリップレスミノーなのである。

 

リップレスミノーと標榜している他のルアーでも、ボディの一部がラインアイの下で突き出し、実質的にはリップの役目を果たしているものがほとんどである。

リップはルアーアクションを「規定」する。何をしてもそのルアー固有のアクションを破綻させないという強みをもたらすものだ。

 

だけど、出せるアクションの範囲は良くも悪くも狭められる。

使い手によって変幻自在に動きが変わる、という純リップレスらしい面白さがシェリー95にはある。

 

純リップレスと呼べるルアーは、タックルハウスのリップレスミノーシリーズ以来かもしれない。

 

ベイトフィッシュのあらゆるステージのアクションを、アングラーが自在に表現しうる設計。

もちろんシェリー95はただ巻きでも釣れるのだ。

 

だが、アングラーが思い通りに動かす楽しさというものを、米澤はさらにその上に積んできた。

 

とんでもないモンスターマシンだ。

 

なるほど、今後のhifumi creatingの方法論が見えたような気がするではないか。

 

 

 

軽くて華奢。

だから着水のインパクトもロー。

アクション・レスポンスも素軽くて気持ちいい。

 

なのに飛ぶ。

あっ、僕は貴重なファーストショットのSS、2投目でストラクチャーにぶつけて壊しました。

軽いからと侮っていたら、想像以上に飛んだのだ。ヤマリアのブルースコード90Cの初投が対岸にブッ刺さったときくらいの驚きだった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ルアーを操る楽しみが、水面直下でダイナミックに見えるF。

より3Dにレンジを攻略できるSS。

どちらも爽快なルアーに仕上がっている。

 

ここまでシーバスと書かずにフィッシュイーターと書いたのは、あらゆる魚種にきっと効くだろうから。

 

同じ時間、投げるのなら、やはり「名作」を。

みなさんも、シェリー95をぜひお試しください。

 

 

写真森安さん

プロフィール
森安正樹
フィッシングライター。
地球丸SALTWATERなどの釣り雑誌、アウトドア雑誌で執筆中。
神奈川県在住。