2018.01.18

OPENから1週間!

 

〈 hifumi creating WEB shop 〉

 

おかげさまでOPENから1週間経ちました!

 

まだまだ商品も少ない状況

(ルアー3種&スペアーパーツ)

 

このような品揃えの整っていない

本当に小さなWEB店にもかかわらず

早々に

全国各地からご注文いただきました!

 

その内容も

・実釣を想定して一度に複数個のご注文!

・発送後、数日で鬼早リピートのご注文!

 

やはり

しっかりと使い込まれるアングラー様にとっては、

今までの「おひとり様1個限定」

この先行販売スタイルでは不十分だったようです(^_^;)

 

また

ご購入いただいたアングラー様からは、

到着した実物を見てのご感想、泳がせてみての印象や使用感・・・等々

さっそく聞かせていただきました

(中には、到着後すぐに釣果報告していただいて凄腕アングラー様も!)

このようなダイレクトなご意見を頂けたのも嬉しいです♪

 

まだまだ、スタートした段階ですが今回のWEB shop 開設

「OPENして良かった」

「リミット解除して良かった」

そう、実感しています!

 

OPENまでにいろいろとアドバイス頂いた皆さま

応じてくれる量産工場の心意気!

アナウンスも乏しい状況でご購入頂いたアングラーの皆さま!

 

おかげさまで

hifumi creatingもう一歩、新たな歩みを踏み出せました

「ありがとうございます」

本当に感謝、感謝です

m(_ _)m

 

 

ちなみにOPEN1週間の人気ランキングは・・・

1位:クラム100SS

2位:ブルージュ190F

3位:ブルージュ190SS

このような結果となりました

 

ブルージュは、そのポテンシャルがまだまだ説明不足の部分が多いルアー

にも関わらず、予想を大きく上回るペースでご購入いただけているコトに驚きです!

 

そして

1番人気を誇った【cram 100SS】は

現時点で・・・SOLD OUT

何と!

在庫ゼロとなってしまいました(T_T)

 

ただ、ご安心ください

最初にアナウンスさせて頂いたとおり

近日中に再入荷予定しております

 

 

くわえて、新たなWEB限定モデル、オリジナルグッズ、スペアーパーツ・・・等々

いろいろと準備中です!

これからドンドン商品内容も充実させていきます!

 

 

そして、最後になりましたが

【 ご購入いただいたアングラー様にご報告!! 】

実は・・・

オフィシャルショップならではの

 

【 スペシャルな特典 !! 】

 

・なるべく、お手間をかけさせない方法で

・皆様にちょっとドキドキしてもらえる特典!

・継続出来る内容で!

 

いろいろと考えながら・・・準備中です

(※月末には発表予定)

 

ぜひ!ご期待ください

m(_ _)m

 

(*HPメニューにもWEB shopが加わりました!)

 

〈 hifumi creating WEB shop 〉

 

 

 

 

 

 

2018.01.17

brouge 190SS アクション動画

 

【 ブルージュ(brouge) 190SS 】アクション動画公開です!

 

短いですが・・・

SS(スローシンキング)タイプならではアクション!

水中での水絡みやナチュラルスイミングからのリアクションを狙えるアクション変化!

 

ぜひ!

一度、動画でご覧ください

m(_ _)m

 

 

2018.01.15

フロロでいくか?ナイロンか?

(*信頼しているフロロリーダー群)

 

今回は、【リーダー】の話を少し・・・

 

「フロロかナイロンどっちにしよう?」

PEのメインラインに結束するリーダー

最近、ちょっと考えてしまう日があります・・・

 

というのもこの寒さ (>_<)

早朝の磯ヒラ狙いや放射冷却最高潮のナイトシーバスなどは

 

「寒い、寒すぎる・・・」

 

そんな時、考えてしまうのです

 

実際のところ

普段はフロロリーダーの出番がほとんど

ただ、「強烈に寒いとき」や「自分の釣りの動きが鈍いと感じる」

そんなときはあえてナイロンリーダーを使うことにしています

 

というのも、

低温時の結束締め込み感や自身の動きの硬さ

これをナイロンならではの柔軟な伸びがサポートしてくれる時があるのです!

 

(*寒くなると出番が増えるナイロンリーダー)

 

ところで

リーダーの伸びを体験したことはあるでしょうか?

もしまだなら、是非おためしください

 

方法は簡単、1ヒロほどのリーダーの両端を引っ張るだけです

「あれっこんなに伸びるの?」

「弾力違う!」

やってみると色々と体感出来ると思います

 

そして、このリーダーの「伸び感」

メーカーや商品グレードでそれぞれ違います!

 

実際にこの伸びを体感すると

リーダーがショックを吸収している認識が強まり、

フッキングパワーやファイト時の動きが変化

また

自分にマッチする!しない!

多種多様な中からリーダーをより選びやすくなると思います

 

 

 

ちなみに、僕は

【 リーダー=サスペンション 】

こうも考えています

 

堅い設定か?

柔らかい設定か?

 

その時にマッチしたセッティングが決まると、

「バイトの伝達」

「ファイト」

「ルアーアクション」

これらを絶妙にサポートしてくれる感じです♪

 

なので

・極寒期→ナイロン

・フックアウトが多い時→ナイロン

・浅掛かりが多い時→フロロ

・感度が鈍く感じた時→フロロ

・・・     等々

ミスやリズムを変えたい時に調整してみたりします

 

※集中力も高く、動きが機敏な時は固め(伸びにくい系)セレクト

※冬やミスが多い、焦りが出たり、動きが堅い時は柔らかめ(伸びる系)セレクト

 

こんなふうに

自分の癖や現場での微調整で生み出す絶妙セッティング!

合わせ甲斐あると思います!!

 

 

少し長くなりましたが・・・

 

 

【 メインはフロロ・・・時々ナイロン 】

 

自分は、そんなリーダーセレクトでも時々フォローしてもらってます!

・・・そんなちょっとした話でした♪

2018.01.13

brouge テールの装着方法

 

先日のコラム

(brouge テールの可能性)

こちらで書かせていただいたように

今回のブルージュWEB先行販売モデルには

エラストマー素材のテールが2種類付属します!

 

〈*スイムテール〉

 

〈*フィッシュテール〉

 

このエラストマー素材

採用した理由は色々とありますが、メインは3つ

——————————————————————————————————–

魅力1)強度抜群!驚異的に伸びるので使用時の破損や切れる心配がほとんどない

魅力2)ボディー側接合部の塗装膜を浸食しない(カラーやクリアーを浮かせたりしない)

魅力3)硬度(柔らかさ)が選択出来る

——————————————————————————————————–

この魅力に惹かれて・・・それぞれ金型作成しました!

素材を活かした仕上がりとなっています!!

(その詳しい魅力は後日に・・・)

 

今回は、装着方法を説明させてもらいます

テールの装着部がエンドジョイントパーツに適合する形状になっていますので

基本的には差し込んで馴染ませる方式です

 

*フィッシュテールVer.

(*腹側からエンドパーツに合わせて)

(*背中側に押し上げます)

 

取り外しは、逆方向にゆっくり引っ張る感じです

 

 

*スイムテールVer.

最初に注意点があります

スイムテールの方は、そのアクションを活かす為に柔らかい素材を使っています

その為、ハードな使い方や魚との強烈なファイト時

場合によっては 「テール外れ」 が発生する可能性があります

 

スイムテールをメインに使用される際には、

アロンαのような瞬間接着剤をエンドテールパーツの接合部奥に1滴程度だけ垂らして

接合強度を上げていただければハードな使用にも対応します

 

その場合

接着材を浸ける箇所はボディー側がオススメです

また、この時、接着剤を付けすぎると外す場合にテールが外れなくなる可能性ありますので1滴で大丈夫です!

(*矢印の位置に1滴で大丈夫です)

(*ズームしてみます)

 

(*腹側からエンドパーツに合わせて)

(*最後に左右にも振って馴染ませます)

 

詳しくは動画でご覧ください

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

テールで異なるアクション!

それぞれの装着にぜひご参考ください

m(_ _)m

 

 

★WEB限定先行販売モデル販売中!

ご購入はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

〈 hifumi creating WEB shop 〉

 

 

 

2018.01.12

ブルージュ F? それともSS?

 

先日、OPEN!!

〈 hifumi creating WEB shop 〉

こちらで2018年新製品のWEB限定先行販売スタートさせて頂きました!

 

OPEN初日から、さっそくご注文頂いたアングラーの皆様

本当にありがとうございます

m(_ _)m

 

 

そんなアイテムの中で・・・

「brouge FとSSどっちが良いかな~?」

そうお悩みの方も居られるのではないでしょうか?

 

 

当然

F(フローティング)& SS(スローシンキング)

自身の実釣テストでの揺るぎない結果をもとに

「両タイプ絶対必要!」

こう判断してのラインナップになっております

 

そこで

それぞれのタイプ別特徴や有効な状況を把握して頂ければ

ご自身にマッチするタイプをよりセレクトしやすくなると思うので少しご紹介させて頂きます

 

さっそくですが・・・

====================================================

〈 Fタイプの有効ポイント 〉

★止めて浮かすことで根掛かり回避

★デッドスティッキングや水面ドリフト可能

★フック変更や、ウエイトシートによるチューニングで浮力調整可

★水面に浮かすことでシルエットをぼやけさせられる

 

〈 SSタイプの有効ポイント 〉

★ウエイトアップによる飛距姿勢安定

★足場が高い場所でも手元までリトリーブ可能

★カウントダウンによるレンジ調整

★ボトムステイやボトムノックアピール

====================================================

 

 

(*Fタイプの浮き姿勢 背中を出しての水平浮き)

 

 

(*SSタイプの着底姿勢 倒れ込むコトなくボトムステイ)

 

 

いかがでしょうか?

「根掛かり多いシャローエリアで使うのでF」

「流れに乗せて表層ドリフトさせたいからF」

「足場が高い場所メインなのでSS」

「下のレンジに居るコノシロの群れまでカウントダウンしたいからSS」

・・・等々

ご自身の使うシチュエーションや得意とするエリアの特徴によってお選び頂ければと思います

 

「Fで浮かせるか?それともSSで沈めるか?」

悩みどころですよね~(^_^;)

 

よろしければ是非、上記の特徴をご参考ください

m(_ _)m

 

★WEB限定先行モデル販売中

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

〈 hifumi creating WEB shop 〉